Diary

 音楽のこと、暮らしのことをつらつらと


機械ではなく共演者

 

今日は久々に1日自由に時間を使える日。

朝から、いつもお世話になっている楽器屋さんで小太鼓の練習を。

 

「おはようございます」と挨拶すると、「もえちゃん!今日も頑張って!」と応援してくれる社長さん。15年経っても変わらない笑顔で応援してくださり、うれしい。

 

続きを読む 0 コメント

happy birthday!!

25日土曜日、芸劇ウインドオーケストラの演奏会の後は大宴会でした。。。!よく飲み、よく話し、よく笑ったなぁ

26日日曜日、西武鉄道「旅するレストラン」ディナーコースでの演奏でした。

池袋でリハーサルをしてから飯能方面へ向かい、東吾野で乗車。

クラリネットの綾花さんとの本番は今までに20回以上!!

ドラマーの阿野さんのゼミの時に綾花さんがジャズの曲を演奏されるのを聴いて、いつか一緒に演奏したい!と思っており、この車内のコンサートでは真っ先に声をかけました。やりましょう!とすぐにお返事いただき夏から活動しています。

昨夜もお誕生日のお客様がいらっしゃったので、デザートが出るタイミングで「happy birthday」の演奏を。車内の雰囲気がほわっとあたたまるのがとても嬉しいです。

 

続きを読む 1 コメント

久々の…

ずいぶん久々の投稿になりました…

毎日blogに書きたいことは山のようにあるのですが、手で書く「ほぼ日手帳」や「5年日記」を書き終えるといつも眠る時間。

 

ここ最近「blog、また見たいなぁ」「演奏会のお知らせをチェックしたいのだけど、facebookよりもホームページの方が見やすいよ」とうれしいお言葉を多くのかたにかけていただき、また少しずつ更新していこう!とスイッチが入りました。

続きを読む 0 コメント

仕事のお供

大学を卒業した時に「仕事、頑張ろう」と買ったグレーのbuddy
コンサートの時、演奏旅行の時、そしてもちろん遊びに行く時、いつも一緒でした。
気付いたら4年目…
何度ジャブジャブ洗っても、重たい楽譜やトライアングルを入れても、タフでいてくれましたが、さすがにクタクタに。9月のはじめ marimekkoのお姉さんから電話をいただき「ネイビー入荷しました!」と!早速リハーサル帰りにお店に立ち寄りました。
続きを読む

2つの楽器

サックスとマリンバのコンサート、準備を進めています。
練習からスタート!ではなく先ずはお互いのパートを決めるところから。
サックスとマリンバの為に書かれた曲は少なく、ほとんどピアノ曲やサックス+ピアノ伴奏の曲をアレンジしています。
お互い得意なところ、不得意なところ、楽器の性質上の問題もあります。
良いところを生かせるように!アレンジしていきたいのですが二人で話し合いながら練習すると3時間があっという間!昨日の合わせでようやく決まってきたかな、というところです。
続きを読む

雨のなか

リハーサルに出掛けようと家を出ると…土砂降り。

スタジオ近くへ来ると雨は一層強まり 帰宅途中の小学生が大喜び!さしていた傘を畳んで 頭からびしょぬれでスキップ。ランドセル、あんなに濡れて大丈夫かな?

マレットや楽譜を守りながらやっとの思いで到着です。

すると「今日は雨の日サービス〜」と巨峰をいただきました。ぶどう好きなわたし、これを休憩中にいただこう!とテンション上がります!

続きを読む

丁寧な仕事

この急な暑さのせいか、最近ひどくなった貧血。

ほうれん草、ひじき、鉄分摂れそうなもの色々あるけれど…前から気になっていたレバーペーストに挑戦!打楽器の先輩が作っていると聞いて興味を持ったのが二年前の夏。
作ってみたら、何故今まで作らなかったのだろう!という味。

作り始めたのは22時過ぎ。
その先輩にアドバイスいただいて、レバーの血抜きをしっかりと。(といってもほとんどが血液で作られているので抜ききれないのですが…)よく流水で洗い・小さめに切って・牛乳につけて冷蔵庫で数十分。
その間にセロリ・玉葱・人参・ニンニクを細かく切って炒める。今回は鹿児島からの紫玉葱とニンニクを使って。
ここまでしっかり準備出来たらもうほとんどお終い。
ワインやハーブソルトで炒めて、生クリームを加えてバーミックスでペースト状に。冷蔵庫で冷やして翌朝には完成!
続きを読む

電車に揺られて

芸劇ウインドオーケストラ第一回演奏会

リハーサルが火曜日から始まっています。
火曜日・水曜日とシンフォニースペースで、今日からコンサートホール、金曜日いよいよ本番!
毎日池袋へ通い…朝9:00頃到着、大学生の頃を思い出します。懐かしいなぁ
大学四年間ほぼ毎日池袋へ通いました。高校が田舎にあったものでなかなかあの人混みには慣れなくて。。後半は静かな住宅街を通る目白駅から通学でした^^;
しかしこんなに立派なコンサートホールがあり、演劇の為の劇場がいくつもあり、近いうちにもうひとつ芸術のための施設が出来るとか。文化の中心となる街でもあるのだな、と思います。
続きを読む

嬉しい春、寂しい春

午前中は三軒茶屋へ。いつも行くのは人見記念講堂ですが、今日は80周年記念記念館という隣の建物へ。

教室の先生からお知らせいただき、昭和女子大学付属昭和小学校の子育てフォーラム6回目絵本作家の柴田愛子さんの講演を聞きに行きました。
冷たい雨がしとしと降り、ぶるぶると震える寒さでしたが大学構内には梅の花がこんなに綺麗に!思わず写真を撮りました。
柴田さんが話し始めると場の雰囲気がふわっと柔らかくなりました。とても気さくで明るく、昔から知っている方のような気持ちになる、温かい方です。2時間の講演はあっという間!子ども達の日々のエピソードを交えながら”子どもの心に添うこと”をお話されました。
”寄り添う”と”添う”の違い。聞かれた時にぱっと答えられますでしょうか?
わたしはしっかりと説明出来ませんでした。ぼんやりとしたイメージでしか伝えられず…
”寄り添う”はもたれるという意味が含まれているそう。
一方
”添う”はいい距離を保ちつつ、そばを離れずにいる、という意味。
エピソードは、可愛くて仕方がないようなこと、感心させられること、聞き入ってしまいました。今度の日曜日から15・18・19日と子どもたち対象のコンサートがあります。今日のお話で「なるほど、、、」と感心したこと、コミュニケーションをとる時に思い出そうと思います。
続きを読む

幼稚園でコンサート

チェロ、ピアノ、パーカッションのトリオでの演奏会でした!

いつもお世話になっているチェロ奏者の高群輝夫さんにお誘いいただき、ピアニスト沢田 千秋さんの息子さんが通う幼稚園にて、演奏をしました。
朝、会場に到着すると「あ!○○くんのママだー!」「楽器だー!知ってる!」と嬉しそうな子どもたち。保護者会のお母様を手伝って「よいしょ、よいしょ」と会場の椅子並べをしている子もいました。明るい陽が射し込む園で、絵本のコーナーにぐっと惹きつけられました。みんなのびのびと遊んでいる様子。とてもいい雰囲気だなぁと感じました。
園長先生のお話から始まり、演奏会がスタート。
こちらが問いかけると「はーい!」「おもしろいー!」と元気よく答えてくれる子どもたち。
♩ダンスラスティック/スクワイア
♩楽器紹介
♩リベルタンゴ/ピアソラ
そして
♩どうぶつクイズ!
動物の謝肉祭から数曲、音楽を聴いて「今の曲は何の動物だったかな?」を答えてもらうもの。
今日は絵を貼って三択でした、これが大変盛り上がり!!
不正解だと、ずーんと沈み、正解すると、席を立ってバンザイ!こちらも楽しくなりました。
続きを読む

ちらちらちら

「東京でも雪」と天気予報で言っていたので昨晩から楽しみにしていました。朝起きると、、、本当に雪、我が家のベランダからの風景は真っ白!こんな日は外に出て先ず雪を触りたくなります、一方、お布団の中でぬくぬくと暖まっていながら窓の外の雪を見るのも…良いなぁ

ですが、今日は教室の日だったので目白へ出勤。思ったより雪は激しくなり電車の窓も真っ白でした。

教室では窓に吹き付ける雪に子ども達興味津々!「さわりたいさわりたい」と言うので、もし帰り道雨に変わっていてべちょべちょになってしまったらもったいない、と窓を開けて少し手に取って渡してあげました。予想以上に大喜び!!冷たい感触が嬉しくテンションが上がり…窓際はびしょびしょ。今度はもっと沢山積もって、雪だるまも作れるといいね

続きを読む

おめでとう

弟、成人を迎えました。東京にいる親戚が集まり、竹芝から出港のヴァンテアンクルーズのレストランでお祝いを。

昨日に引き続きいいお天気、海が穏やかで今まで乗った船の中で一番、揺れを感じませんでした。

窓の外を見ていると港と船を繋ぐ階段が移動したり、ロープが外されたり、出航の準備。「もうすぐかな?」と何度も時計を見てわくわくしました。

シャンパンで乾杯!の前の、スピーチ(?)では「今年は台湾やトルコなど海外にも行くので、沢山のものを観て勉強します」と。大学で建築を学んでいます。

私は音大を卒業したので、全く違う分野の弟の専攻に興味津々です。

課題提出の前になるといつも模型を作る材料を大量に買い込んできます。東急ハンズにこんなに大きい袋があったんだ!と驚くような大きな袋を持って…電車にどうやって乗ったのだろう?と考えてしまいます。徹夜の日もあったり。細かい細かい作業を黙々と、、、

続きを読む

甲斐の国へ

近頃、NHK大河ドラマ「武田信玄」にはまっている私たち。

山梨へドライブへ行けることになりうきうきでした!

一番はじめに向かったのは信玄餅の老舗「金精軒」

サービスエリアなどに多く売られていてよく見かけるのは赤と青の巾着「桔梗屋の信玄餅」ですが、こちらでは生信玄餅も食べられると聞いて早速向かいました。

お店に入ると暖かく、ふわっときな粉や小豆の香りがしました、試食が置いてあり店員さんが説明してくださるのを聞きながら一つずつ味見を…

生信玄餅、お米の味がしっかりとしました!一口の大きさが大きく、きな粉も細かくなめらかで、食べた瞬間…しあわせ!

お店の前に旗がなびいていた大吟醸粕てら(かすてら)も気になりお土産に購入しました。真っ白できれいなカステラ!いつものカステラは卵黄の黄色が強いですが、こちらのカステラには卵白だけを使用しているそうです。お酒は有名な「七賢」さんのもの。

なんと斜め前に「七賢」の酒蔵があるのです、、、!

続きを読む

あたたかい町

君津市にて「第七回きみつ夢未来コンサート」の本番でした。昨日の芸劇ウインド・オーケストラ・アカデミーのゼミ、アカデミーの新年会!を終えて、ホテルに泊まり。

一人で泊まりの時はうっかり…が怖いですが目覚まし時計が①iPhone→②ホテルの目覚まし→③モーニングコールと順番に三つも鳴り無事に起きられました。

ホテルのプランについていた朝ご飯をしっかり食べて出発!

晴天のアクアラインを通って千葉の君津へ。高校時代の親友のおばあちゃんの家があると聞いていたので地名は知っていましたが訪れるのは初めて。

とても遠いところと思っていましたがバスで1時間半ほどで到着しました。

広い駐車場!広いホールの敷地!隣は田んぼが広がっていてすーっと深呼吸したくなる場所でした。

続きを読む

ただいま

韓国から帰国しました。 
金浦空港に20時にいたのに24時には自宅に到着、近いところだなぁと思います 
向こうで「トウモロコシのお茶」が気に入って三日間飲み続けていました、お土産屋さんに行くとお土産用に作られた商品がずらり…なので、地元の人も行くようなスーパーへ行ってみました。家族や友人へのものも含めて何箱か購入! 
帰宅してから待ち切れず夜のうちにお鍋で煮出してみました、ノンカフェインなので夜に飲んでも大丈夫。 
香ばしくて美味!冬になっても冷蔵庫に麦茶常備していましたが、しばらくはトウモロコシのお茶に変わりそうです。鉄分や食物繊維が豊富だそうです、ご飯の時にもぴったり。
続きを読む

セーターの準備

今日は立川にて練習を。グロッケンとシロフォン、スネアドラムがあるスタジオ、有り難いです。なんと一面鏡がはってあるので、いつも気付けないことに気付けることがあります。本番用のマレットを使って気兼ねなく音を出せることも嬉しい!ここへ来るとやはり集中出来ます、今日も快適でした。
続きを読む

録り、録り、

朝、今年初めての東京芸術劇場へ。

去年の秋より芸劇ウインド・オーケストラ・アカデミーが始まり、さらに芸劇ホールでの本番もあり、ここへ行く機会がかなり増えました。今年もお世話になります!
午前中、ピアノと歌の録音を。
次のアカデミーのゼミは来週土曜日、指揮者  下野竜也さんのワークショップです。読響の「下野シート」で演奏会を聴きに行き、近くでお話聞いたことなどもありましたが、今回は沢山のお話が聞けそうでとても楽しみ…明日頃スコアが届くようです。これを譜読みして振れるようにしてくるというのが今回の宿題。
新年会もあるそう、、!
続きを読む

ドイツ語初め

NHKのラジオ講座「まいにちドイツ語」年明け、今日からスタートでした!

2015年はLektion37から。10月から始まりもう36レッスンあったとは…置いて行かれぬよう、今年も少しずつ少しずつやっていこうと思います。

主人公の美穂が旅する物語、今日はマイセンの街で食器を探すシーンでした。

決まり文句の「Danke, wir schauen nur.」

店員さんに「何かお探しですか?」と聞かれた時に

「ありがとう、私たちはただ見ているだけです。」と答える文章です。

今年の夏は同級生が留学するドイツの街へ遊びに行きたいなぁ!と思っているので、こんな短い文章はすらっと言えるようになりたいものです。

予習や復習など時間をかけすぎると続かなくなりそうなので、、、放送の時間には集中して聞くこと!続けていけたらなと思います♩

続きを読む

空の旅

来月中旬の韓国行き、飛行機の便や座席・ホテルなど予約の確認書類が送られてきました。

今回はANA!日本の航空会社で安心、そして今の職場で一緒に働いている元全日空CAの方が機内食をおすすめしてくれたので(やはりご飯のこと…^^;)楽しみにしています、ホットミールだそうです。

出発迄に、、練習、そして語学を頑張らねば!


今日は2014年仕事納めでした。

目白の教室の仕事、演奏の仕事と教える仕事の両方でスケジュールの調整があり周りの方々に助けていただきながら終えることが出来ました。特にクリスマス会の劇…短い時間でしたが台本作りにも演出にもアドバイスをくださり盛り上げてもらい、子ども達の笑顔を見られたこと本当に感謝でした!ありがとうございました。


クラスが終わると子ども達口々に「これからね、スキー行くの!」「おばあちゃん家に行くからね、これから電車に乗るんだ〜」「このまま空港に行ってね、飛行機で旅行なの!」と楽しそう。わたしも行きたい^^

続きを読む

年末は

この時期おそらく日本で一番多く演奏される曲…

ベートーヴェンの交響曲第九番。大学の同級生がドイツへ留学していましたが冬休み帰って来ていたので一緒に聴きに行きました。帰国して1週間目、ようやく会えた!おかえり!

高校の頃からの友達でいつも刺激をくれます。今回もドイツの暮らしの話を聞いたり向こうの語学学校や音大の話を聞いて、面白かった!言葉が通じない 遠い世界にもポーンと飛び込んで行ける彼女は凄いなぁと尊敬します。大学の先輩方も何名かドイツに留学中ですが話を聞いて「生きる力がある!」と感じました。
続きを読む

10年あとも

今夜はクリスマス、皆さんどのように過ごされましたか?

我が家は毎年、国立の伯父と伯母の家でクリスマスパーティー。今年も皆でなんとか予定を合わせて、集まることが出来ました。わたしは例年より早く向かえたので伯母と一緒に食事の準備。いつも伯母が作るご馳走です。
今年は前菜にトマトとバジル・サーモンとクリームチーズのブルスケッタ、海老と野菜のゼリー寄せ、リース型のサラダ、生ハム・海老の生春巻き、南瓜のベーコン玉葱ドレッシング和え。メインにスペアリブと蟹、おつまみに青紫蘇とチーズのカリカリ揚げ。
そして食後に…ケーキでした♩
続きを読む

イヴのお昼はタイ料理

午前中はマリンバDuoの書類や音源CDを作ったりなど事務作業。いつもDuoを一緒にやっているわかなちゃん、今日は後楽園にてハンドベルの本番です♩聴きに行けなくて残念だったよ。。お疲れ様でした!

西武遊園地で一緒に演奏していたのも懐かしいです、イルミネーションの時期になると特設ステージが出来てそこで土日にアンサンブル。極寒の中…ですが寒い中お客さんが聴いてくださり、手が悴みながらも一生懸命弾いていたのを思い出しました。西武遊園地のイルミネーションは規模が違います、初めて行った時には驚いた!まだ見たことのない方は是非。

外での演奏はもう少し暖かい時期が良いですね^^;

続きを読む

音楽三昧

三鷹市の鶏鳴幼稚園にてコンサートでした!

今回は三鷹ジュニアオーケストラの皆さんの演奏会に参加。

これまでにもレッスンで何度か伺いましたが、本番同じステージに立つとメンバーの皆さんの緊張感を味わうことが出来たり、普段見られない表情が見られて良かったです。

幼稚園のホールいっぱいに並べられた椅子、後ろの大人席はパイプ椅子ですが手前の子供用は小さな小さなカラフル椅子です。本番は会場いっぱいのお客様でした、この小さな小さな椅子に座って子ども達も楽しそうに聴いてくれていました。

どの曲も知っている部分は大合唱!ドラえもんも、ジブリも、ディズニーも皆楽しそう。

続きを読む

雨降り

大学へお邪魔して、明日と来年初めの本番の曲の練習。年内は今日で最後ということで、少しバタバタとした雰囲気でした。年明けの卒試に向けて練習する四年生、皆お疲れさま…
今日も会いたかった人に会えました!一つ下の後輩、ティンパニをお借りして練習していると 部屋に入ってきてくれました♩
幼児教室の仕事を引き受けてくれて、その教室の先生にお会いする度に「紹介してくれてありがとうね」と言ってもらえます、子供たちにも好かれているだろうなぁ!
再来月には研修会で発表もあるそう、わたしも聞けるので今から楽しみです。
続きを読む

泣いたり笑ったり

教室のクリスマス会!
風邪でお休みする子も少なく、元気いっぱいの歌やダンスでした。途中涙が出る子もいるけれど、次の瞬間また笑顔に!可愛い子どもたちです
今年わたしが参加したのは「楽器劇」
右のお魚シロフォンが教室にあったので、川で泳ぐこのお魚を クマさんが見つけるところから始まるストーリーを考えました。ハラペコのクマさんに 料理上手なうさぎさん、可愛いネコさんに、物知りフクロウ。15分程の劇でしたが子供たち集中して観てくれたことが嬉しかった!
そして出演している私たちが予想しないところで「キャキャキャ」と笑うのです、楽しかった。
私が子どもたちに伝えたいな、と思うことがこうして形になり 上演の機会があり 幸せでした

続きを読む

子どもたちへ

明日の教室のクリスマス会の為、準備の1日!
お部屋を飾り付けしたり、お土産やお茶を準備したり、ハンドベル・劇などのリハーサルをしたり。
ツリーやリースの飾りやサンタ・雪だるまのタペストリーをかけて、子どもたちの作った製作物を壁に貼るとガラっと雰囲気が変わりました。
折り紙の輪つなぎも、子ども達が作ったもの!小さな手で糊をつけ、くるっと丸めて繋げていく様子は見事です。2歳台でもずいぶん上手に。教室へ初めて来た頃は赤ちゃんに近い子どもだったのに こんなに出来るようになって、、と飾り付けながら成長を嬉しく思うのでした。
続きを読む

もういくつねると

12月に入ったと思ったら、もう半分が過ぎていました!
勤めている教室のタイムカードは半月分ずつ、表が1日〜青・裏面が16日〜橙色となっていて今朝出勤したら橙色の面に。クリスマス迄ちょうど一週間です。
今年も国立の叔母の家でパーティーをするので国立のレ・アントルメさんにケーキをお願いしました。特別に通常サイズより大きく(6人分なので!)そして苺たっぷりのものを予約!

最近は、合間の時間にちょこちょことクリスマスカード書きを。今年は面白いかたちのものをいくつか買いました! 
キャンドルが付いているものや、ポップアップ式の飾れる動物園カード、
続きを読む

それぞれの色

東京芸術劇場コンサートホールのエントランスホールにてアンサンブル演奏会でした!
芸劇ウインド・オーケストラ・アカデミー初のコンサート。昨日・今日と二日間に分かれて全員が演奏しました。
続きを読む

打道具

こちらの写真…

一体何を集めたものでしょう

左上から、ツリーの飾りに料理の本、おたま、お箸、計量カップ、お皿、カップアンドソーサー、菜箸、しゃもじ、お茶碗、絵本、おさるのぬいぐるみ、エプロン。

なんと!これは明日の本番で使うもの。

色々書くと面白くなくなってしまうので今夜はここまで、、なんて^^

明日12/16(火)池袋駅直結、芸術劇場大ホールのロビーにて

14:00よりアンサンブル演奏会です

続きを読む

ちらちらと

三鷹の芸術文化センターへ。

去年「カルディヤック」というオペラを演奏した時にリハーサルで何日間か通って以来、好きなホールです。駅から少し歩くのですがちょうどよい距離で、今日も行き帰り徒歩!

先日コンサートの時にプレゼントで頂いたマレットバッグを持って移動です。このマッサーのバッグ、これまでになく快適です!底がしっかりとしていて自立するので舞台袖でもサッとマレットが変えられて、そして移動の車内などでも足下に置けて使いやすい。マレットも沢山持つと結構な重さなのです… イチョウが綺麗だったので、一緒に記念撮影。

続きを読む

我が家は花屋さん

気持ちよく晴れ!

久しぶりに午前中 家にいられました。

掃除機をかけて、お手洗いの掃除やキッチン周りの拭き掃除、一週間前にいただいたお花のお世話など終わらせて、スッキリ!!

大掃除で特別掃除をしなくても済むように…換気扇や高いところ以外はちょこちょこ綺麗にしていきたいものです。

演奏会以来、我が家はお花屋さんのように。食卓にお花があると食事のときも華やかに見えてとってもいいです。

2つの鉢のポインセチアは少し水やりをして日光の当たる場所へ、今日は暖かかったのでしっかり光を浴びていました。

冬はお花が長持ちするので長く楽しめます!

それにしても驚いているのは、、11月中旬のコンサートでいただいたお花がまだ元気なこと。生花で、いくつかはしおれてしまいましたが今残っている花はまだまだ鮮やかな色、クリスマスを越えて、年越し出来るのでは!?という元気さです。

続きを読む

チェロの響き

仕事の後、原宿のアコスタディオへ。

今日は楽しみにしていた高群 輝夫さんのソロ・リサイタルでした!
いつもご家族と一緒に旅行に行ったり、ご自宅へ遊びに行ったり…お世話になっている輝夫さん。実は初めてお会いしたのは一年前のリサイタルでした。まだ出会って一年経っていないとは、、驚きです。
先月のホームコンサートでご一緒させていただいたピアニストの蓼沼さんの伴奏での演奏でした。
今回は「2つの時代の変奏曲とソナタ」
前半はベートーヴェン、後半はマルティヌーとプロコフィエフ。去年とはまた違う雰囲気で、深く、とても心地いい時間でした。
続きを読む

雨のち晴れ

午前中、芸劇WAOの個人レッスンがあり普門館へ。

今日はティンパニをみていただきました。

卒業後どうしても楽器に触れる時間が少なくなってしまうティンパニ…

音色のことに関する質問をして、基礎練習やウォーミングアップについてのアドバイスをいただきました。教則本のことも教えてくださり今日はじめての練習曲もいくつか演奏しました。これは時間をかけていきたいと思います。

練習場に向かい合うようにセッティングされたティンパニ、向かい側から聴こえてくる音は力強く、、わたしも少しでも近付きたいです。

続きを読む

朝の匂い

起きて、一週間振りのドイツ語…
月・火と参加しなかっただけで分からない単語が多数、なかなかついて行けず!これは大変、今週のうちに復習をせねば。。
「日本語で、お願いします」という例文が出てきたのでひたすらこれを言いたくなりました ^^;

続きを読む

また半年後にね

演奏会に合わせて鹿児島から来ていた母の東京滞在も今日まで。

朝のうちに荷物を宅急便で(5泊6日だったのに、お土産沢山でトランクと段ボール二個口!)送ってから、バスで羽田空港へ出発

家族と一緒にお見送りへ出掛けました

東京駅で途中下車…母が行きたい!と行っていたVIRONへ

左の写真は到着してすぐ嬉しそうな母♩

わたしも気になっていましたが行くのは初めて!

いいお天気だったので気持ちよく歩けました。


続きを読む

あたたかな

Saxophone × Marimba duo concert 

たくさんのお客様にお越しいただき、無事に終演いたしました。

お越しいただいた皆様、支えてくださった皆様 ありがとうございました!

緊張の曲から始まりましたが、楽しくてあっという間の2時間でした、最後のクリスマスメドレー演奏中には「もう次の曲で終わりなんて」と少し寂しい気持ちでした。


続きを読む

クリスマスの音

練馬にあるマリンバメーカーKOROGIさんのショールーム「ネオリア」にて、12/5コンサートのリハーサルをしました!

3Fにある広いお部屋をお借り出来たので、本番と同じような距離で練習が出来てよかった…窓があるお部屋なので(どうしても防音室は窓のないお部屋が多いのです)開放感があって、快適でした!

ここも受験前にずいぶんお世話になったスタジオです。

ちょうどスタジオの紹介ムービーの製作をされている時に練習をしていて、当時高校生の私も少しインタビューで参加させていただきました。懐かしい…

今日はクリスマスの飾り付けがされていて、ツリーもチカチカ♩

続きを読む

元気の出る食べもの

午前中〜幼児教室にて仕事

リトミックやクリスマスのツリー・リースの製作、盛り沢山プログラムでした。
まだ言葉の出ない1歳台の子どもたち、何かを伝えようとしていて一生懸命です。大人にももちろん伝えてくれますが、子ども同士の会話が本当におもしろい!
再来週のクリスマス会では、今練習している歌やダンスをご両親に見ていただけるので子どもたち皆楽しみにしています。劇もお楽しみに!

続きを読む

師走は雨のはじまり

いよいよ12月!
雨のはじまりでしたね…
スタジオにはバスで出掛けました。
雨を降るなか楽器を持って歩くことはとっても大変ですが、バスや電車の中から雨がしとしと降る様子を眺めるのは好きです

本番まで二人で練習出来る時間も限られてきました、、こだわりはじめると一つのフレーズにとんでもなく長い時間がかけてしまう私たち。
あっという間!に時計の針が進んでいて、今日も練習終わりにはお腹がペコペコでした。

続きを読む

一枚めくると

昨日の本番が終わり、今日からはsaxophoneとのduoコンサートに向けての練習!

いつもお世話になっているスタジオで、二人で練習をしました。
ここのスタジオは大学受験の時からお邪魔していて…ご家族がいつも温かく迎えてくださるので安心して・集中して、練習が出来ます。
近くにあるのが「富士見二あそび場」
この「あそび場」という名前が好きだし、いつ通っても子どもたちがいて良いなぁと思っていました。
今日通ると、なんとクリスマスの飾り付けが!
昼間からチカチカ光っていて、右上のハイテンションなサンタさんになんだか元気をもらいました
続きを読む

うっとり…

本日、東京芸術劇場 プレイハウスにてミュージカル ワールドの本番でした!
満員御礼!10日以上前からhpにはチケット売り切れと出ていました、今日雨でお足元の悪いなかでしたが会場いっぱいのお客様でした!!
昨日の初合わせですでにうっとり…聴き惚れてしまいそうでしたが今朝のゲネプロでもまたうっとり。
続きを読む

プレイハウス

今日から池袋芸術劇場のプレイハウスです
他のホールは演奏会で来たことがありましたが、ここは初めて。こんな空間があったとは!
今日は母校・東京音楽大学のオーケストラ定期演奏会があり大ホールでリハーサル中のようです
19:00開演!いつもお世話になっている友人も聴きに来ているそうで、タイミング良く会えたら嬉しいな
リハーサルルームでは私の所属している芸劇ウインド・オーケストラ・アカデミーのリハーサルも行われているようです、繋がりがあって嬉しい!

続きを読む

晴れ!

気持ちよく晴れたので、朝から洗濯・掃除機かけ。さっぱり!
郵便物を出したりなど事務仕事を兼ねて駅へ
グリーンロードは紅葉真っ盛りで、どこを見ても綺麗な色。
駅のロータリーにあるこの花も満開です…何という名前なんだろう、、花が下を向いていて、帰り道夜遅くに通るとオバケのようです。

続きを読む

musical

今週土曜日の本番「ミュージカルワールド」のリハーサルが始まりました!
(コンサート情報はconcertのページへ

わたしがYAMAHAでエレクトーンを習い始めた時の先生はミュージカルのクラスも担当されており、何年間かレッスンに通っていました
歌いながら身体を動かすのはとても楽しかった!     
小学校の頃も学習発表会で劇団四季の「夢から醒めた夢」ピコ役を演じたり、ミュージカルを観に行ったり。

続きを読む

ものづくり

昨晩突然思い付いたことがあり、朝ごはんの後 早速準備に
ユザワヤ吉祥寺店へ。
雨でしたがバスで一本!
今はKirarina キラリナ京王吉祥寺というビルの中に2フロア入っています。
少し前まではOIOIの中にあり、その前は駅直結でとても大きい店舗でした
小学生の頃よく母に連れて行ってもらっていたな…
ビーズやボタン、小さなカットクロスなどを買ってもらっては集め、小物作り。
東急の裏にあるCOTTON FIELDも母がお気に入りだったのでよく行っていました
輸入の布は色がとても素敵で、額縁に入れて飾りたくなるようなものもありました

続きを読む

近江楽堂

今晩は、バッハ・コレギウム・ジャパン
■BCJ会員限定  特別コンサート
コンチェルト・パラティーノ
を聴きに オペラシティ近江楽堂へ。


続きを読む

おたがいに

朝、レッスンへ
学校へ向かう行き道は まだ7時台です。
犬の散歩をしている人とすれ違ったり、学校へ急いで向かう小学生に会ったり。
道沿いの樹は先週より、また一層紅葉が深まっていました。一週間でこんなに違うものとは!

続きを読む

収穫

午前中から、レッスンでした。

芸劇ウインド・オーケストラ・アカデミーでは月に一度ほど(初年度は9月〜3月で8回)一時間のレッスンを受けられるようになっており、今日はそのレッスン日。

場所は中学生・高校生憧れの地、普門館。
なぜ憧れかというと…吹奏楽コンクールの全国大会の会場として使われている場所なのです、野球で言うと甲子園のようなところ。隣の建物の地下に東京佼成ウィンドオーケストラさんの練習会場があり、ここで小太鼓のレッスンを受けました。
今日も沢山課題をみつけました。レッスンのノートに記入。
帰りのバス停で、あまりにいいお天気なので写真を一枚!
続きを読む

ぐんぐんぐん

    我が家のベランダには、鹿児島のおじいちゃんから送ってもらった球根を植えた、分葱(せんもと)が植えてあります!
毎日お水をあげること三週間、ついに20㎝をこえてそろそろ収穫?
卵焼きに入れたり、御御御付けに入れたり、色々と使えそうです
美味しく育っているかな…もう少し大きくなあれ!
続きを読む

船にゆられて

今日は東京湾クルージングへ、
午前中からのランチクルーズと
夕方からのトワイライトクルーズと
二回船に乗りました
続きを読む

三つのオレンジへの恋

今度の日曜日は 練馬のお宅にてホームパーティーです
チェロの方の演奏に参加させていただくことに。

今日はご家族も一緒にお昼ご飯を、
そして少し音を出してみました
cajōnを持って行ったのでリベルタンゴの合わせ!
楽しいことが起こりそう

木曜日にはピアノの方と一緒に♩
プロコフィエフの曲にはスネアドラムとタンバリンやトライアングルなど小物類を入れる予定。

産まれて一週間の頃から会っているお子さんも、スクスク大きくなり、今日はチェロにつかまり立ち^^
可愛くてずっと眺めていたくなります
食欲旺盛、もりもりごはん食べていたね
そして興味津々、テーブルクロスもクリスマスのオーナメントも食べてみたくなるのね…
小さな頃からお父様の素敵な音をこんなに間近で聴けるなんて、羨ましいことです!


続きを読む

Kopi Luak

郵便局の用事の後、本を読みに近くの喫茶店へ


駅前で何度も前を通りかかっていましたが、入るのは今日が初めて!

先日観た映画「かもめ食堂」で

「珈琲は人に淹れてもらう方が美味しいんだ」という場面があります

家でも豆をがりがりがりと挽いて、どうしたら、よいものか研究しながら淹れますが、

うーん、やっぱり人が淹れてくれると美味しいなぁ


今日いただいたのは「パナマ」という浅煎りの豆の珈琲。

器も素敵でした


年輩の方がお話していたり、書き物をしている人がいたり、本を読んでいる人がいたり

ずいぶん落ち着いている店内、

そしてBGMもオーボエのアルバムでとっても心地よいものでした。



ちび火

smart illumination YOKOHAMA
わたしの叔父
小山田 徹
のアートプロジェクト「ちび火」です

夜景を見ながら、焚き火にあたって
火を囲みながら、みんなでお話。

いい時間でした

theater wagaya

気が向くと、映画館になる我が家の寝室

今夜は「かもめ食堂」
お腹のへる映画です

最近の流行りは、生春巻きを食べながら映画鑑賞
エビや鶏ささみ、生ハム、牛肉を甘辛く炒めたもの等、
そして水菜・レタス、人参と胡瓜の千切り。
たくさん巻いてたくさん食べられます
先日買ってきたライスペーパーがもう無くなった…

真っ暗な映画館でも、片手で食べられて、とってもいいメニューです

全国の映画館で流行らないかな?生春巻き

まるめる時間

今年のお月見も、お団子を作りました
リハーサル後。あまり時間も無かったけれど、完成すると
「あぁ、今年もこうして用意が出来てよかった」とおもいました
帰り道にデパートの地下で見つけた高級小豆(しかしながら賞味期限が近いので半分のお値段でした)と、
鍋でぐつぐつ煮詰めたとろとろみたらしと。
一番上の黄色は、南瓜を練りこんで。

そうそう!二年前は上新粉に水を加えていたけれど、今年は絹豆腐を。翌日ももちもちでふっくら、美味。
豆腐はお団子の味を邪魔しないし、水分を保ってくれるし、優秀だなぁ

続きを読む